121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

不当要求行為暴力行為につながるような事案まで十分対応できるかについては、私自身、若干不安がございます。ただ、同センターのホームページを見ると、基本方針の中に患者、住民と医療提供施設との信頼関係の構築を支援するとあります。この一文は大変大切なもので、まさに信頼関係こそが医療においても介護においても重要なことです。  

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

学校現場においては、いじめの問題、不登校問題、暴力行為などが全国的に多発しており、本市においても大きな問題となっております。そういう中において教育委員会においては、子供一人一人を大切にする教育推進として、いじめによる不登校などに対する相談支援体制充実を図るため、スクールソーシャルワーカー等専門家との連携を図り、支援体制整備を進めておられます。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

学校現場においては、いじめの問題、不登校問題、暴力行為などが全国的に多発しており、本市においても大きな問題となっております。そういう中において教育委員会においては、子供一人一人を大切にする教育推進として、いじめによる不登校などに対する相談支援体制充実を図るため、スクールソーシャルワーカー等専門家との連携を図り、支援体制整備を進めておられます。

長洲町議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第1号) 本文 2019-12-16

1、加害生徒が女子にちょっかいを出したりたたくなどの暴力行為を繰り返していることを全職員確認指導を行っていたという校長の証言があると聞きますが、事実ですか。  教育委員会記録はあると言われますが、確認のため伺います。記録はありますか。  2点目、教科担任教員授業中、席を離れた生徒自席に戻るよう指導し、指示された生徒自席に戻る際、暴力を発した。

長洲町議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第1号) 本文 2019-06-17

アンケートの実態、日常的に暴力行為が存在していることを生徒が記載しているのではありませんか。生徒やその他の情報によれば、給食を片づけようとしているとき、後ろからお盆でたたかれたとか、音楽室でいきなり頭をたたかれたとか、帰りの会でかばんをとりに行って、いきなりたたかれたと、こういうような情報を私は得ていますよ。

熊本市議会 2018-04-24 平成30年第 1回(閉会中)厚生委員会-04月24日-01号

まず、1つ目入居者虐待隠ぺいについての訴えは、その当時の1年前、平成28年10月20日ごろにグループホーム入居者に対して職員による暴力行為があったと。それを隠ぺいしているという訴えでございました。  これにつきましては、訴えのあった同月、平成29年9月13日から22日にかけまして、関係職員5名に対しまして、ヒアリング、聞き取り調査を実施しております。

熊本市議会 2018-04-24 平成30年第 1回(閉会中)厚生委員会-04月24日-01号

まず、1つ目入居者虐待隠ぺいについての訴えは、その当時の1年前、平成28年10月20日ごろにグループホーム入居者に対して職員による暴力行為があったと。それを隠ぺいしているという訴えでございました。  これにつきましては、訴えのあった同月、平成29年9月13日から22日にかけまして、関係職員5名に対しまして、ヒアリング、聞き取り調査を実施しております。

八代市議会 2018-03-05 平成30年 3月定例会−03月05日-02号

また、体罰による指導では、正常な倫理観を養うことはできず、むしろ、児童生徒に力による解決への志向を助長し、いじめ暴力行為などの土壌を生んでしまうおそれがあります。また、体罰ではないものの、教員配慮を欠いた不適切な発言児童生徒を深く傷つけることもあります。人権意識教育的配慮に欠け、精神的なダメージを児童生徒に与えるような発言体罰とともになくしていかなければなりません。  

熊本市議会 2017-10-31 平成29年10月31日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会-10月31日-01号

有名元選手と話をつけたので、解説者として起用するよう要望したことは、要綱第2条第1号の暴力行為等社会常識を逸脱した手段により要求実現を図ろうとする行為に、また記念競輪開催直前要求で対応できない旨の説明を行ったところ、競輪事務所職員として売り上げ向上への意欲が足りないと叱責されたことが、要綱第2条第3号の乱暴な言動等により職員身体精神等への不安を抱かせる行為に該当すると判断したものでございます

熊本市議会 2017-10-31 平成29年10月31日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会-10月31日-01号

有名元選手と話をつけたので、解説者として起用するよう要望したことは、要綱第2条第1号の暴力行為等社会常識を逸脱した手段により要求実現を図ろうとする行為に、また記念競輪開催直前要求で対応できない旨の説明を行ったところ、競輪事務所職員として売り上げ向上への意欲が足りないと叱責されたことが、要綱第2条第3号の乱暴な言動等により職員身体精神等への不安を抱かせる行為に該当すると判断したものでございます

熊本市議会 2017-09-21 平成29年 9月21日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会−09月21日-01号

下段5、不当要求に該当すると判断した理由につきましては、1点目の議員が執拗かつ乱暴な言動で、何度も根拠のない農業被害補償建設業者指名停止要求したことは、要綱第2条第1号、暴力行為等、社会常識を逸脱した手段により、要求実現を図ろうとする行為に該当すると判断いたしました。  

熊本市議会 2017-09-21 平成29年 9月21日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会−09月21日-01号

下段5、不当要求に該当すると判断した理由につきましては、1点目の議員が執拗かつ乱暴な言動で、何度も根拠のない農業被害補償建設業者指名停止要求したことは、要綱第2条第1号、暴力行為等、社会常識を逸脱した手段により、要求実現を図ろうとする行為に該当すると判断いたしました。  

宇土市議会 2017-09-11 09月11日-03号

8月27日熊日新聞熊日論壇立命館大学福間良明教授が,被害が遠のく戦後72年と題して,軍部の中で平然と行われた兵士への暴力行為,精神異常になるほどの戦場環境食糧不足などなど戦争とはそういうことが平気で行われるということを忘れてはいけないと思います。また福間氏は,その暴力を受け,食糧不足や辛酸を極めた戦場で亡くなった兵士は,靖国神社に奉られることを望んだろうかとも書かれていました。

熊本市議会 2017-08-30 平成29年 8月30日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会−08月30日-01号

このことは、要綱第2条第1号の暴力行為等社会常識を逸脱した手段により要求実現を図ろうとする行為、及び同条第3号の乱暴な言動等により職員身体精神等への不安を抱かせる行為に該当すると判断したものでございます。  続きまして、外来魚駆除対策予算に対する職員への長時間の叱責について御説明いたします。  資料の9ページをお願いいたします。  3、事案概要でございます。  

熊本市議会 2017-08-30 平成29年 8月30日北口和皇議員の不当要求行為等に関する調査特別委員会−08月30日-01号

このことは、要綱第2条第1号の暴力行為等社会常識を逸脱した手段により要求実現を図ろうとする行為、及び同条第3号の乱暴な言動等により職員身体精神等への不安を抱かせる行為に該当すると判断したものでございます。  続きまして、外来魚駆除対策予算に対する職員への長時間の叱責について御説明いたします。  資料の9ページをお願いいたします。  3、事案概要でございます。